M.I.J. PedalsのSPIT DRIVEです。
恥ずかしながら僕は一度もM.I.J. Pedalsというブランド聞いた事ありませんでした。
いきなりですが、みなさんジャズコーラスでいい音出せますか?
僕は最も苦手なアンプがジャズコーラス(JC)です。
だってメタルな音が出せないですから。
そもそもメタルやるアンプじゃないし!
ってどこかから聞こえてきそうですが。
歪みペダルを使ってもなんか、HIGHがきつくなったり、どこからどう聞いてもJCだろっていう音になってしまいます。
スポンサーリンク
でもこのM.I.J. PedalsのSPIT DRIVEはめちゃくちゃいい音出します。
僕の中のJCのイメージを完全にブチ壊しました。
もしかして僕が音作り下手だっただけですかね…
M.I.J. Pedals [ SPIT DRIVE ] Drive Pedal Sound Demo w/JC-120
クランチも最高にいい音だしてますよね。
これイイ!!
マーシャルが置いてなくて、JCしかないっていうライブハウスやスタジオってたまにありますよね。
あとはツインギターで自分は仕方なくJCになってしまったとか。
今って結構マーシャルが標準設備な時代ですが、僕が高校生、大学生の時は本当に「JCしかない!!」とかいう状況が結構あったわけです。
結構色々なペダルでJCを試しましたけど、どこをどうしても「ザ・ジャズコーラス」的な音になってしまうんです。
そういうJC対策のペダルとしてはこれはイイですよね。
だってこの音まさかJCだと思いませんよ。
マーシャルとかじゃなくても、JCとM.I.J. Pedals の SPIT DRIVEで安定してこの音が出せるなら、むしろこっちでもいいくらいに思います。
M.I.J. Pedalsはどうやら日本のブランドみたいです。
29,800円で購入できるみたいですが、あまり出回ってないっぽいので見つけたら買いかもですね。
最後に
JCでこんな最高の音が出せるという事は、チューブアンプで使ったらどんな音なんでしょうね。
凄く気になりますね。
これは欲しいペダルです。