僕は今では、もう邦楽は殆ど分かりませんが、
crossfaithとかcoldrain
このあたりの音楽はカッコいいですよね。
これが邦楽というのかは、また疑問ですが…
邦楽と言えば今では、ジャニーズと、女性アイドルと、ゲスいバンドと、世界が終わった感じのバンドとかですか?
他にもあるかもしれませんが。
その辺をチョロっとラジオで流れているのを聞いたりするくらいです。
昔大好きだったB’zですら最近の曲は全くわかりません。
というか、洋楽のハードロック、メタルも最近のものはかなり疎くなりました。
音楽全般から離れてしまっているのでしょうね…
crossfaithは前から知ってましたが、最近たまたま聞いたらやっぱりカッコいいと思ったので記事にしてみました。
「そんなの前から知っとるわい!!」
という人もいるでしょうし。
知らない人はちょっとだけ聞いてみますか?
カッコいいですよね。
こっちはドキュメンタリー?か何かです。
あとはcoldrainもカッコいいですよね。
うん、カッコいい。
こっちも以前から名前は知ってましたが、なかなかカッコいいですよね。
僕はcrossfaithの方が好みかもです。
本当は、国産の純メタルの意味で言うとAnthemやらCONCERTO MOONやらもありますけど、若手のこれ系のバンドで言うとこの2バンドが勢いありかもですね。
楽曲もカッコイイし音もカッコイイし。
あとはCONCERTO MOONのボーカルがやってるもう一つの国産の純メタルバンドで「SCREAMING SYMPHONY 」もあります。
一応PVをば
なかなかカッコいいですよね。
僕の好みで言うと、ちょっとギターの音がスカスカというか細い気がしないでもないですが…
もう少しミドルがグッと出てきたほうが好みです。
これは完全に好みですけどね。
さいごに
ちょっとPOP路線ですがワンオクロックもカッコいいですね。