僕が日本人でウマいと思うギタリストの一人が峰正典さんです。
僕が個人的に「衝撃」を受けた日本人ギタリストという人が3人いて、その一人なんです。
勿論、好きな日本人ギタリストやウマいギタリストは他にもっと沢山いますけど。
「衝撃」を受けたという意味では3人います。
一人は僕の師匠で、もう一人が峰正典さん。
もう一人はまたいつか機会があれば紹介しますが。
この人、本当にウマいです。
早速動画からどうぞ。
スーパーテクってますよね。
僕はこの動画で一発KOされました。
これはオリジナル曲のようですが、またこれが素敵な曲ですよね。
一時期はずっと聞いてました。
この曲のリフって実は簡単に見えて、簡単じゃ無さそうですね。
スポンサーリンク
音消しのミュートが結構大変そう。
自分でやってみてないから何とも言えないですが。
でもきっとヘタクソが弾くとこんなに綺麗にパツパツ音をちゃんと切れないのは間違いないです。
早弾きは勿論超絶難しそうですが。
僕は数年前までこの方を知らなかったですが、もっと表に出てきても良さそうな気がしないでもないです。
でも、そんな事言ったら、他に沢山いますけどね。
あとは、320designとOvaltoneのインストアでもデモ演奏をしています。
追記2018年4月19日
ここに動画を貼っていましたが削除されています。
めちゃくちゃイイ音だして、めちゃくちゃイイプレイです。
いや~ウマい。
こんな音で演奏したら絶対気持ちいいですよね~。
それに、こんなデモ演奏されたら320designの「Brown Feather」とOvaltoneの「Merkava」が欲しくなるに決まってます(笑)
Ovaltoneは今大人気ですからね。
Ovaltoneはどれも在庫が少ないですが「Brown Feather」は割りと出回ってますのでもし楽器屋さんで見かけたら試奏を是非。
ちなみに、僕は「Brown Feather」を試奏した事ありますが購入しませんでした。
ジャズコーラスで試奏しましたが「ダメ」でした。
やっぱりJCはJC対策専用ペダルが必要ということですね。
峰くんのことググっててヒットしました。
遠い昔に、小倉で峰くんにギター教わってました。
こうやってブログとかで紹介されてると、すごく嬉しいです♪
メチャメチャありがとう
こちらこそコメントありがとうございます!
本当に峰さんはウマイですよね。
そして人柄が凄く良さそうなお方で♪
また、お時間ある時にでもブログにお立ち寄りください♪