伊藤正則さんのパワーロックトゥデイは聞いてますか?
僕は、リアルタイムでは聞けないのでラジコのタイムフリーで聞いています。
だって深夜1時から5時までなんて、完全に寝てる時間だし。
昔なら起きて毎週リアルタイムでよく聞いてましたけどね。
でもタイムフリーって3時間までしか聞けないので1時間はいつも聞けません。
後半の盛り上がったところの1時間…
でも、かなりの最新情報やハードロック、メタルの曲などもよく流れるので僕は大好きな番組です。
仕事しながらでもラジコで聞けるので、僕にとっては至福の時間なのです。
さて、本題ですが。
ペリフェリーってめちゃくちゃカッコいいですね!!
今更!?
って思われそうですけど。
スポンサーリンク
はい、今更です。
名前はずっと知ってましたけど曲を聴いたことがほとんど無かったのです。
それで前回のパワーロックトゥデイの二曲目くらいに流れていて、
「これ誰!!めっちゃカッコいい!!」
ってなって、番組のプレイリスト調べたらペリフェリーだったってわけです。
僕の中では、
「ペリフェリーって、ただジェントでしょ~」
くらいの知識しかなかったですが、割とジェントジェントしてないですよね?
聞きやすいって言うか。
これをその時聞きました。
この曲カッコいいですよね。
イントロのギターもテクってる感出してるし、ボーカルの入りもカッコいいし。
ボーカルも曲もいいし、ギターも全部カッコいい!
この曲だけ聴くと、そこまで「ジェント感」はないですよね?
この曲が、たまたま聞きやすい曲だったというのは正直あるかもです。
他の曲を聴いてみたら、もう少しジェントな感じでした。
更にここのレーベルのバンドを色々聞いたらどれもこれもイイじゃないか!!
ここいいですね!
なんか、久しぶりに「見つけた~~」ってバンドでワクワクしました。
最近兎に角、新しいバンドを全く知らない僕です。