ODAKというメーカーのGa10 Amplifier Pedal Multi Effectorです。
多分ODAKがメーカーの名前です。
これは見つけた瞬間「何コレっっっ!!」ってなりました。
見つけた瞬間っていうか音を聞いた瞬間っていうか。
きっとアンプシミュレターの部類ですよね??
まだ、あまり情報がないのでちょっと分かりません。
でも多分アンプシミュレターのはず。
スポンサーリンク
まず音が良いし、コンパクトペダルサイズ!!
最高じゃないですか。
僕が一番好きなタイプです。
もうZOOMの同じコンパクトタイプのマルチエフェクターペダルMS-100BTは処分しましたからね。
それにしてもこのペダルは音がかなりいいです。
ペダルと言うよりも繋いでいるアンプがいいのかもしれませんが…
でも、何をどう繋いでいるのかも今のところ不明です。
そもそもアンプに繋いでいるのかラインで音出ししているのかも分かりません。
とりあえず音がいい事は確かですね。
最近は欧米のメーカーだけじゃなく、アジア圏のメーカーもかなりきてますよね。
アジア圏のメーカーは基本的に価格が安いのが一番の魅力です。
それで音も良かったら最高です。
耐久性の問題だけ心配ですが。
今回の「Ga10 Amplifier」はまだ日本には無いっぽいですが、海外では38ドルで売ってます。
日本円で今のレートで4,400円ですよ。
安い…
ちょっと前の円高の時なら4,000円切りますよ。
アジアペダルは恐ろしい価格で出してきますね。