ハープギターって知ってますか?
 
 
弦が沢山あるギターは何となく見たことはありましたが、正式にはハープギターと言う楽器なんですね。
 
 
しかも役割がきちんと決まっていて。
ベースを担当する部分があるみたいです。
 
 
演奏動画を見るとすぐに分かります。
 
 
早速その動画からどうぞ。
 
 

 
 
20弦ギターって事?
 
 
もはやギターじゃないのだろうけど。
 
 
普通のギター部分が6弦で、ベース部分のが6弦で、高いところがペグが8個付いてるから8弦ってことですよね。
 
 
チューニングは、もはや謎です。
 
 
それにしても音が凄く綺麗ですね。
 
 
録音状態が良いからだろうけど。
 

スポンサーリンク

 
メタルとかブルースを弾けるのもいいけど、こういうギターが弾けるのはもっとカッコイイですね。
 
 
スーパー難しそうだけど。
 
 
もう一つ、こっちは僕も大好きな福山さんの曲です。
 
 
僕、実は福山雅治が大好きなんです。
 
 

 
 
こっちの方が、よりベースを感じられますね。
 
 
この人はベース部分しかないハープギターですね。
こっちも凄くきれいな音。
 
 
その前に購入するのが大変そうですね。
 
 
こんなの、そもそも売ってるの一度も見たこと無いですし。
 
 
ギター屋さんじゃないのかもしれないですね。
 
 
本当に、専門のハープギターのお店とかなのか。
 
 
きっと高いですよね。
買う気はないけど。
 
 
イケベ楽器の記事で過去に売っていたのを発見しましたが20万円だって。
 
 
しかも中国製で。
 
 
中国製じゃないハープギターだと100万越えとか。
 
 
アマゾンにも並行輸入で一応販売されています。
 
 
harpguitar
 
 
97,000円くらい。
 
 
ただ、これなんかダサい気がする
 
 
気のせいかな。
 
 
ちょっとオモチャちっくというか、安っぽいというか。
 
 
そういえば、もしかしたらリッチーブラックモアがブラックモアズナイトのときに、ハープギターを使ってたりしましたか?
 
 
なんか、持って写真に写っていたような
 
 
ジャケットの絵だったかな
 
 
気のせい?