df
 
Marc Hudsonと言えばドラゴンフォースの2代目のシンガーです。
 
 
僕は初代よりもMarc Hudsonの方が断然好きです。
 
 
1枚目と2枚目のアルバムは持っていますが、3枚目以降は買わなくなりました。
 
 
そしてちょっとドラゴンフォースから離れているうちにボーカルが変わってMarc Hudsonというシンガーになっていることを知りました。
 
 
それがめちゃくちゃよかったのです。
 
 
しかも、バンドとしての楽曲のクオリティも更に上がっていて。
 
 
僕が30代のおっさんになってからは、「ドラドンフォースを聞くのはもう辛いな~」と感じていましたが、久しぶりに聞くと、より聞きやすくメロディアスになっていて結構心地よかったのです。
 
 
そして、僕はこの動画でMarc Hudsonに一発KOされました。
 

 
 
1:10からのハイトーンはかなりキテますよね。
 
 
ここまでハイトーンが出ると絶対気持ちいいですよね。
 
 
ギターがめちゃくちゃ上手く弾けるよりも絶対気持ちいいと思います。
 
 
自分でも頭クラクラしてますね(笑)
 
 
やっぱり結構負担なんでしょうね。
 
 
喉に負担なのか、ブレスがないから負担なのかは分からないですけど。
 

スポンサーリンク

 
こういう人って、もう生まれ持った喉だから出る声なんでしょうか。
それとも練習して出るようになるものなのか。
 
 
とりあえず日本人ではなかなか出せない声ですよね。
 
 
しかも金髪でイケメンって…
 
 
バンドのフロントマンとしての素質を全て兼ね備えていますよね!
 
 
これ、きっとライブで本人見るとめちゃくちゃカッコイイですよ。
 
 
僕の経験ですが、
CDジャケットで顔を見てもそこまでカッコいいと言うほどではないのに、ライブでは凄くイケメンに感じたバンドがありました。
 
 
そのバンド名はちょっと忘れましたけど、やっぱり金髪ロンゲってそれだけでイケメンとしての破壊力があります。
 
 
Marc Hudsonってジャケットで見ても、もうそのままイケメンじゃないですか。
 
 
おまけで、これはドラゴンフォースのキーボードの人の演奏動画です。
 

 
 
……
 
 
この速弾き……
 
 
めちゃくちゃ上手いですね
 
 
格好はこんなパンクな格好ですが腕は超一流ですね。
 
 
これは録音しているところでしょうか。
 
 
当たり前ですが、ステップ録音じゃないです(笑)
 
 
リアルタイムです。
 
 
そうじゃないとライブで再現できないですしね。
 
 
いや~~すごい。
 
 
ドラゴンフォースは自分たちで録音しているんですね。
 
 
デスボイスみんな頑張ってます(笑)
 
 
こういうのが何重にも重なって重厚なハーモニーを生み出すんですね。