firehouse
 
FIREHOUSEは僕が学生の時に聞きまくっていたバンドです。
 
 
そして、ライブにも行ったことがあります。
本当にいいバンドです。
 
 
FIREHOUSEが出てきた当時はBON JOVIの弟分とか言われたらしいです。
 
 
確かに納得できるようなそんなバンドです。
 
 
決してメタルではありません。
 
 
ハードロックです。
 
 
しかも良質の。
 
 
今でも一応活動しているみたいですが、正直今のFIREHOUSEの楽曲はもはや分かりません。
 
 
でも全盛期の楽曲は本当に素晴らしい曲ばかりです。
 

スポンサーリンク

 
そんなFIREHOUSEの楽曲で僕が最も好きな曲の一つが
 
 
「Love Of A Lifetime」です。
 
 
学生の時は、タブ譜を買って練習したりもしました。
他にも2,3曲はコピーした記憶があります。
 
 
その名曲「Love Of A Lifetime」をカバーしてる人がいますが、凄くイイ感じに仕上がっていてちょっと興奮しました。
 
 
ボーカルの声質もFIREHOUSEのCJスネアに遠からずです。
 
 
気に入ったのでブログに書きたくなりました。
 

 
 
演奏面は置いといて、ボーカルの人いいですよね。
 
 
声質もいいし、高音もちゃんと出ています。
 
 
この人たちが他にFIREHOUSEのカバーをしている楽曲も聞きたかったのですが、どうやなら無いっぽいです
 
 
凄く残念
 
 
え?
 
 
ちょっとPPAPの小坂大魔王っぽいって?
 
 
本家FIREHOUSEの「Love Of A Lifetime」はコチラ。
 

 
 
やっぱりいつ聞いてもいいですね。
 
 
声もメロディーも大好きです。
 
 
名バラードです。
 
 
そういえば!
 
 
ほんの一瞬だけ、数年前に僕の大好きなニールザザが何故かFIREHOUSEで弾いてました。
 


 
 
この時は興奮しましたね。
 
 
きっと数本のライブだけだと思います。
 
 
ギタリストのビルレバティの代役だったのかな。