ケリーサイモンさんと言えば、もう今は凄い人気で知名度もかなりあります。
確かMIで講師もされていますよね。
僕が知ったのは学生の時で、かれこれ16年くらい前の事です。
友達からこの人凄いから聞いてみてとネットサーフィン中に言われたのがキッカケです。
当時はまだまだネットが今のように普及してない時代でした。
さて、話を戻しますが
そんなケリーさんが、LOUDNESSの「Crazy Doctor」をカバーされています。
何が凄いって、ギターボーカルなんです。
弾きながら唄っているんです。
「Crazy Doctor」を弾きながら唄うって凄くないですか?
だって普通は、タッカンのギターをコピーするだけで一杯一杯ですよ。
スポンサーリンク
僕も学生の時にコピーしましたし。
まあ「Crazy Doctor」は正直ギターソロ以外はそこまで難易度は高くないですけど。
でもとりあえず唄いながらは凄いですね。
初めはボーカルなしのインストなのかなと思ったのですが、ケリーさん唄いだしました。
冒頭はギターソロなので「Crazy Doctor」本編は3:00あたりからです。
しかも歌が結構上手いっていう。
それもそのはずで、ケリーさんは実はHR/HMのカバーアルバムを出しています。
そこでバリバリ唄っているのですから。
僕もそのアルバムが発売されてすぐに視聴しましたが、「この人ギターも出来て歌も上手いんだ」とビックリしたのを覚えています。
お気に入りは、僕が大好きなDokkenの「Alone Again」です。
この曲は僕も大好きなので、もし「変」だったらすぐに違和感を感じるはずですが「スッー」と入ってきました。
歌が上手いんですね。
外国のHR/HMギタリストで歌が上手い人っていくらでも居ますけど、日本では少ないですよね。
と、いうか居ないですよね。
ケリーさんギター上手くて、歌も上手いって…
ちょっとズルいですよね(笑)
セックスマシンガンズのあんちゃんあたりだと「Crazy Doctor」を唄いながら弾きそうな気もしますが。
既にもうやってるかもね。