今日はちょっと興味深い動画あったので記事にしました。
よくテレビでやってる格付け的な聞き比べです。
メッチャ高いレスポールと、安いレスポールです。
僕には、あまり違いが明確には分かりませんでした。
動画ですしね。
自分で実際に弾き比べると分かりやすいかもしれませんが。
あとは握った時に、ネックがどっちが弾きやすいかですよね。
そんなこんなで、早速弾き比べのサウンドを聞いてみますか。
どっちのギターが好きですか?
僕は…
ちょっとだけ高いほうの音が好みかもしれません。
でも、ぶっちゃけどっちでもいいです。
スポンサーリンク
むしろ、音が多少劣ったとしても見た目好きだったら安いほうを選びます。
チューニングが安定するというのは大前提ですが。
「音が劣る」とか言っても結局は、「自分の好きな音かそうでないか」なのでそもそも優劣なんかは無いと考えています。
勿論、弦6本の音が分離してはっきり聞こえるとか、逆に6本の音が「グチャ」っと聞こえるかはありますけどね。
でも、それも結局好き嫌いかなって思います。
やってる音楽や曲に「グチャ」っとした音が欲しいというギタリストもいるでしょうし。
それにしても、使ってるアンプはVictory Ampですよね。
やっぱりVictory Ampはいいですねー。
素敵な音をいつも出してくれるアンプです。
赤いVictory Ampは初めて見ました。
最後に
よっぽど音にシビアな人じゃないと
騙しで値段を逆にしてたら絶対また印象も違ったはずです。
中身のコンデンサーレベルでこだわってる人とかだと、すぐ気付くのかもしれないですけどね。