Supernova Distortionがかなり良さそうです。
 
 
Rock Service Effectsと言うメーカーです。
 
 
ロックサービス
 
 
なんともロックなメーカーなんだ……
 

スポンサーリンク

 
これ以上ロックなメーカーは無いんじゃないか
 
 
と、思いきや。。
 
 
実は以前に記事にしたペダルで「Metal Pedals」というメーカーがあります。
 


 
 
まあ、そんな事はどーでもいいのです。
 
 
話は戻りますが、多分またタイの会社です。
 
 
タイと言えば僕が大好きなギタリストジャックサマラットです。
 

 
 
最近では他にも色々なギタリスト見つけたのでブログにも掲載しています。
 


 
 
素敵なギタリストもいるけど、素敵なペダルメーカーも最近では沢山あります。
 
 
さて今回のペダルは「Supernova Distortion」ですが「nova」と言えば、僕なんかはt.c. electronicを思い浮かべますが全く関係ないものです。
 
 
それは置いといて、どんなペダルかと言うと、音を聞いたら一発で納得すると思います。
 
 
早速まずは音をどうぞ。
 

 
 
いいですよね。
 
 
これはちょっと欲しくなるレベルです。
 
 
試奏してみたいです。
 
 
そして実は、進化版?みたいなペダルもあります。
 

 
 
筐体も大きくなってノブもトグルスイッチも2倍です。
 
 
これきっとチャンネルが二つになったという事ですよね。
 
 
音が進化してないなら、僕は全然チャンネルは一つで十分です。
 
 
歪みを足して使えるとかだったらまた別ですけどね。