今日はみんな大好きメタリカのニュースです。
メタリカって最高じゃないかっていう。
メタリカのカバーバンドは世界各地にあるわけですが、米ワシントンにも4人組のメタリカのカバーバンドがあります。
そのカバーバンドがライブ後に、なんと機材車ごと盗難にあってしまったのです。
機材車の中には、勿論ギターやアンプやドラムやその他の機材がもりもり積まれているわけです。
その機材車が盗まれてしまったという事は、もうこれでバンド活動は暫くは出来ませんよね。
まあ、機材はまた買えばいいわけですが精神的ダメージは大きいですよね。
スポンサーリンク
でも、彼らに奇跡が起きました。
なんと…
……
……
本家メタリカから、機材一式が送られてきたそうな!
ギター3本、ベース2本、ドラムセット、アンプにペダル類。
これ全部ですよ。
凄くないですか。
どの価格帯の楽器だったのかはちょっと気になるところですが、本家から送られてきたら嬉しいに決まってますよね。
メタリカ太っ腹。
それにしても日本でも、最近よく楽器の盗難は起きてますよね。
よくSNSでも「楽器の盗難にあいました、シェア、拡散希望」的なものを見かけます。
楽器をやってる側からすると凄く許せないですよね。
楽器って値段だけじゃないですからね、思い入れだったり色々あるじゃないですか。
早く、彼らの機材車も見つかるといいですね。
でもアメリカの場合は、正直もう出てこなさそうな感じもバリバリしますね。。。
日本とは犯罪のレベルが違いそうですし。
あ、そうそう。
ベースのロバート・トゥルージロが、これまでのベーシストの中で在籍年数が最長になったらしいです。