BOSSがコンパクト・エフェクター発売から40年です。
そこで「40TH ANNIVERSARY BOX SET」という限定ボックスセットが発売されます。
あの伝説の「信号」ですね。
「信号」というのは
青、黄、赤 だからです。
まあ、青というか緑と言うか。
信号ですよね。
スポンサーリンク
本当に信号と呼ばれているのかは知りません。
僕の師匠が過去にそう呼んでいたので。
ちなみに師匠はオリジナルのこの3機種全て持っていました。
実際には使っていませんでしたけど。
コレクションしていたのかな。
また、OD-1に関しては中身のオペアンプやらなんやらで値段がかなり違うとか。
僕は詳しく無いので分かりませんけど。
そういえば、CE-1も持っていました。
それはいいとして今回は3つ揃ったボックスで発売です。
しかも全世界1,500セットのシリアルナンバー付き。
僕は別にコレクターでも何でもないですけど「全世界1,500セットのシリアルナンバー付き」とか言われるとちょっと欲しくなってきますね。
更に
3機種を収納できる40周年記念ロゴ入り専用ケース、メッセージ・カードが同梱された特別仕様
うん、これコレクターは絶対欲しいヤツですね。
中身的な説明は以下です。
オリジナル・モデル同様の日本国内生産OD-1 Over Drive、PH-1 Phaser、SP-1 Spectrum のリイシュー・モデルの生産は、オリジナル・モデル同様にハンドワイヤリング、回路調整を含め、国内の特別な生産ラインで行います。すべてのパーツを厳選し、オリジナルのサウンドとレスポンスを完全に再現しつつ、電源保護回路やノイズ・フィルターを備えたPSAアダプター仕様の実現、エフェクトON/OFF状態を示すLEDの採用、強化されたバッテリー・スナップなど、現代的なパフォーマンスを発揮できる設計を施しました。
そして気になる価格は税込 97,200円。
たかっ!
一台32,400円!
でも今って昔に比べるとペダルもかなり高価になってますし。
二極化してますよね、安いペダルは激安ですし。
元のBOSSのコンパクトペダルの値段を考えなければ、購入出来る金額なのかもしれないですね。
いや、勿論高いですよ。
買っても完全にコレクションですね。
使う人なんてほぼ居ないだろうし。
だってこのまま部屋とかスタジオに飾っても絵になりますよね。
綺麗だし。
まあ、サラっとライブとかで使ってると逆にカッコイイですけど。