最近、この流れがありますね。
Bluetoothスピーカーを出す流れ。
マーシャルに始まり、ローランドのJCタイプ。
そして今回がフェンダーです。
これ見た目はどうですかね。
スポンサーリンク
んー、僕はフェンダーファンでも何でもないから客観的に見れるけど正直あまりかっこよくない。
フェンダーファンの人は欲しいのかもだけど。
マーシャルの方が断然かっこいいですよね。
うん。
でもね、フェンダーのツマミも再現されているからそこはちょっといいなって思ったり。
これいいな。
ギタリストって何故だかこういうディテールにグッときます。
収集的にマーシャル、ローランド、フェンダーと3メーカー全部持つならまあアリなのかも。
「この中のどのBluetoothスピーカーを買おうかな」ってなった場合はやっぱりみんなマーシャル選ぶと思う。
そういえば、VOXの「Adio Air」もBluetoothスピーカーとして使えますよね。
じゃあ4メーカーから選ぶことになりますね。
「Adio Air」はギターアンプとしても使えるから、僕は「Adio Air」かな。
インテリア的には圧倒的にマーシャルがいいですけどね。
ちなみにそれぞれの価格は
マーシャル
29,000円くらいから。機種色々。
フェンダー
24,800円前後。44,800円前後
ローランド
9,720円
VOX
29,700円
完全にBluetoothスピーカーとしてのみ使うならやっぱりマーシャルかな。
あとは音質は分からないけど。
あ、オレンジなんかが出してきたら結構可愛くないですか?