JHS Pedalsから「Bonsai」というドライブペダルが発売です。
形は一つのドライブペダルだけど、中身はマルチオーバードライブ的なペダルです。
どういうことかというと、色々なドライブペダルがこの1台で再現出来ます。
ざっと書いてみます。
こんな感じです。
スポンサーリンク
ボスのOD-1やチューブスクリーマー各種、そしてモッド系も。
途中、僕が知らないペダルもありますけど。
要するに、これまでに存在した有名かつ評価が高いドライブペダルを再現して、この「Bonsai」一台に集約したということです。
アンプによって、ドライブペダルの相性って絶対ありますからね。
「Bonsai」一台あれば、どれかのモードでほぼ使えると思います。
と、まあ説明はこんなところで早速音を聞いてみますか。
うん、いいですね。
本当に、これ一台あれば十分!
そんな事言ったら、昔からマルチエフェクターだってありますけどね。
実際に試奏してないので分かりませんが、音のクオリティが良ければコンパクトさといい完璧ですね。
動画で見る限りは音は良いですね。
僕は好きです。
ただ、記事にしといて今更だけど、僕はもうこんな使い方はしないので要らないかな。
ペダルタイプのプリアンプ一つで歪みの音作りを解決したいので。
自分のアンプのヘッドだったり、コンボアンプだったりを使う人にとってはいいペダルですね。
ちなみに価格は229ドルです。
今のレートで言うと25,000円くらいです。
んー、まあこんなところではないでしょうか。