まさかの商品が出てきました。
あの歪みの名機「RAT」がシールドに内蔵です。
いくらペダルのミニ化が進んでいるにしても、「そこに行く?」って感じですね。
僕は最終形はギターのボディーの中に何かしらの形でかなとか思っていたので。
まさかシールドに内蔵とは思いませんでした。
スポンサーリンク
だってまず、小さいというか細いですからね。
そんな技術が既にあったということにも驚きですよ。
ただ、どこまで名機RATの歪に近いのでしょうね。
まだ動画少ないですが、参考程度にどうぞ。
うん…、よく分からない。
3つのポジションでゲインの調整が出来るようですね。
まだまだ実際に使うのには厳しいのかな。
ぶっちゃけ、足元にペダルで置いたほうが便利な気がしないでもないですけど。
でも、足元を出来る限りスッキリしたい人とか、ペダルを一つでも減らしたい人とかにはいいのかな。
このシールドの歪みありきの、更に足元に歪みペダルでがっつり歪ませるとか?
ノイズの問題は知らないけどね。
まあ、色々と用途は考えられそうですね。
これって電源とかどうなるのでしょうね。
無いか、さすがに。
それにしても凄い事になってきましたね。
ちなみに、価格はシールドの長さにもよりますが、現時点では一番短いもので約58ドル。
日本円で今のレートで約6,300円です。
あとは、またまたMOOERあたりの中国メーカーが追ってきたりして。
そして、悲しいお知らせがありましたね。
MR.BIGのドラマー、パットトーピーが亡くなりました。
64歳ということです。
僕は中学生の頃から聞いていて、ポール同様にパットも僕のアイドルでした。
ライブにも行きましたし。
パーキンソン病は公表されていましたが、まさかこんなに早くとは思いませんでした。
凄く残念です。
ロン毛でイケメンでドラムをプレイしている昔の姿が今も脳裏に焼き付いています。
それにしても、早いとは言っても彼も既に64歳だったのですね。