BOSSのコンパクトエフェクターと言えば、今や「技」シリーズですよね。
WAZA CRAFT
新しく「MT-2W」と「DC-2W」が出ました。
簡単に言えば、メタルゾーンとコーラスです。
まあ、ここまではただの新商品ローンチの情報ですけど、BOSSにこの両エフェクターのサイトがあって、こここかなり遊べます。
例えば、メタルゾーン「MT-2W」で言えば、デモを弾いているギタリスト選択して、原音のクリーンからエフェクト「ON/OFF」に出来たり、ゲインの調整やEQもいじれたり、さらにアンプも4種類で視聴できます。
他にも、色々な設定やリフを選択できます。
何を言ってるか分からないって?
画像はこんな感じです。
色々クリックして遊べるんですよ。
※画像です。クリックできません。
とりあえず、サイトに行けば面白いのが分かりますよ。
スポンサーリンク
今までは、既にアンプも歪みも全て設定された音で収録されているものしかなかったじゃないですか。
こんなサイト今までに無かったので、ちょっと興奮してしまいました。
そして、「DC-2W」はこんな感じです。
※画像です。クリックできません。
ストラトと、レスポールで選べます。
アンプも二種類選べます。
こっちもかなり面白いです。
いやー、これは画期的じゃないですか。
これだと、同じアンプを使う人なら、試奏しなくてもポチれそうじゃないですか?
まあ、100%確実じゃないにしても。
メジャーどころのアンプと、メジャーどころのエフェクターが全部こういったサイトでアップされればいいのに。
まあ、そうなるとギタリストとしての機材の組み合わせの研究だったり面白みとかがちょっと減るかもだけど。
でも、プラグインのアンプとかエフェクトが既に存在しているから、今でもほぼ可能と言えば可能な時代ですよね。実機がなくても画面上で出来ますからね。