今日もLANEYです。
だって、やっぱりLANEYっていいんです。
しかも、凄く安くなってるし。
もう、ポールギルバートは使ってないけど…
さて、そんなLANEYにはアンプに「Ironheart」シリーズがあります。
「Ironheart」は普通のヘッドタイプもあればラックタイプのものまで。
種類はかなりあります。
スポンサーリンク
アンプヘッドで言うと4種類。
ラックタイプは三種類。
そして、コンパクトチューブプリアンプのIRT-PULSE。
ちなみに、ラックタイプのアンプはどれも評判が良いみたいですね。
僕も一時期ラックタイプは欲しかったので検討しました。
では、まずはアンプヘッドタイプから音を聞いていきます。
「IRT15H Naked」の音です。
これめちゃくちゃ良い音です。
ちゃんとスピーカーもLANEYだから相性もいいからでしょうか。
こういう粒が細かい音がLANEYの特徴でもあり、大好きな音です。
クリーンもいい感じですね。
しかも、この「IRT15H Naked」はなんと、40,000円弱で買うことが出来るっていうね。
もう一つ、次ぎは「IRT60H」です。
こちらも凄く極悪な音を出します。
ジェント系でもいけそうな感じ。
こっちも弾いて気持ち良さそうなアンプです。
価格は54,000円くらいです。
Ironheartシリーズは、色々な種類があるので、それぞれで少しずつキャラクターが違うかもしれませんが、どれも素敵なアンプみたい。
しかも、安いっていう。
自宅に置く場所があれば、どれか一台は欲しいな。。