30周年記念のインペリテリが来日するよーって事で。
きっと今のギターキッズはインペリテリって言っても「は?誰だよ」ってなるよね?
僕がキッズの頃は、まあ色々な速弾きギタリストがいたけど、そんな中でも「インペリテリが世界一」でね。
当時はYOU TUBEもなかったし、ただひたすらレアなビデオテープを借りてよく観てました。だって、映像見るまではずっとCDでしか聞けなかったインペリテリが動いてギターを弾いているんですよ。
あれは本当に感動したな…
ああ懐かしい。
スポンサーリンク
おい、YOU TUBE世代!
こんな感動味わった事ないだろ。
それを考えると、今って本当に手軽にどんなギタリストの動画も観れる凄い時代になりましたよね。
と、いう事で、そんなインペリテリが来日します。
2019年6月1日(土)
東京:豊洲PIT
2019年6月3日(月)
名古屋:クラブクアトロ
2019年6月4日(火)
大阪:梅田クラブクアトロ
きっと昔は「世界一の速弾きギタリスト」が来日という事で、人も集まっただろうけど、今ってどうなんでしょうね。
速弾き戦国時代もうとっくに過ぎて、更に言うと素人でも凄い速弾きする人もいるわけで…
じゃあ、原点に戻ってバンドとして、楽曲として魅力があるかですよね。そこが素晴らしければ人も入るだろうし。
少し前に出たアルバムはなかなか良かったけど、やっぱり僕の中ではインペリテリは「アイ・オブ・ザ・ハリケーン」が絶対的な名盤だったな。
最後に、やっぱりさ前に出たアルバムのアートワークが申し訳ないけどダサすぎる件。。
それだったら、今僕の中で話題のギタリスト若井望さんに依頼した方がよかった気がするけど。