Seymour DuncanのPalladium Gain Stageというペダルが良さげ過ぎて悶絶しそうです。
そうです、みんな大好き、ピックアップのあのダンカンです。
あ~早く弾いてみたい。
アマゾンで今なら34,000円。
でも値段がそこそこするから、試奏せずに購入するのはちょっと勇気がいりますよね。
僕はペダルを試奏せずの思いっきり買いで、数々の失敗をしているのでチャレンジはなかなか出来ません(笑)
それにしても、黒のペダルと白のペダルがあるけど違いは何だろう…
多分だけど、ただのカラーの違いだけっぽいです。
EQはアンプ並みに、ベース、ミドル、トレブル、プレゼンスと全部付いてますね。
スポンサーリンク
では早速、音をどうぞ。
この音も好きな音です。ちょっとハーフトーンぽい?
この動画なんかめちゃくたイイですよね。
確かにこの動画に書いてる様に「ベストディストーションペダル」かもしれません。
これは欲しいです。
と言うか、楽器屋さんにあったら絶対試奏したいです。
ディストーションペダルって、一度欲しいと思うとなかなか欲求が抑えられない僕です。
でも実際に楽器屋さんで試奏すると、「あれ?」っていう事もあるし。
何はともあれ、まずは自分で音出ししたいですね。
はやく、速く、早く、一刻も早く…
ハイゲイン真空管アンプの反応とフィーリングを持つハイゲインペダル クラシック・ロックからモダンヘヴィネスまで対応する歪みを作る3段のゲインステージ ブースト機能(非独立) 豊富なEQ群(Bass, MID, Treble Presence) Midは周波数帯域を調節可能 クリーンのギター・アンプまたはパワーアンプ直接に繋いで好みのハイゲイン・サウンドを作れます。 ディストーション・セッティングのアンプの前段に繋いでアタックをタイトにしたり、ソロ用に飽和感を増すという使い方も可能