変態系ギタリストは、見てただ凄いなーと思うだけで、音楽のように何度も繰り返し聴くという事は絶対ないですよね。
Jimboさんという人?
名前良くわかりませんが、もはやギターと言うよりもピアノを弾くような感じになってますね。
ギターウォーズコンペティションという大会に出た人のようです。
まだまだマイナーな大会なのかも知れません。
ギターの世界大会と言えば「Guitar Idol 」が一番有名ですからね。
これは、つまりベースも自分が担当するという事ですよね?
音楽というよりも、「こういう事が出来ますよ」的な事になってますね。
こういうのってやってる本人は楽しいのでしょうか。
どうなんでしょうね。
ベーシストでも確かこんな人居ましたよね。
スポンサーリンク
速弾きもそう言われてしまうとそうですけど……
ええ、自己満の世界ですよ。
でも元祖エイトフィンガー?のジェフワトソンもびっくりですね。
その前に Night Ranger が懐かしいですよね。
今は何をしているのでしょうね。
でも数年前に赤坂BLITZにNight RangerとFireHouseが来ましたよね。
これ確か、僕行ったような記憶があります。
FireHouseが猛烈に見たくて。
その割りに記憶に残ってないのは何故だろう…
メタルもいいけどやっぱりハードロックの方が好き。
多分ですけど。
でも、最近はライブには全く行ってません。
というよりもギターに触れてません。
思いっきり音出ししたい今日この頃です……
大学の頃は、授業にも行かずにスタジオで10時間くらい音出ししてたのにな…