Friedmanから初ペダル!!BE-ODが気になる!
FRIEDMANと言えば、最近凄く人気のアンプですよね。
僕も好きなアンプの一つです。
スポンサーリンク
そのフリードマンのフラッグシップモデルといえる「BE-100」の音を意識したペダルが「BE-OD」です。
いい音だしてますよね。
フリードマンさんってこういう人だったんですね。
ボグナーのペダルの動画ではボグナーさんが見れますよね。
やっぱりフリードマンいいですよね。「BE-100」のアンプです。
しかもFriedmanのBE-100って今、プラグインもあるみたいです。
プラグインが作られるという事はFriedmanのBE-100がいかに優秀かって事ですね。
僕も好きなデイヴウェイナーが使っています。
彼はスティーブヴァイのツアーに帯同していることでも有名ですよね。
このプラグインは結構前から気になってましたがやっぱりいいですよね。
Friedmanの「BE-OD」は楽器屋さんで発見したら試奏したいですね!