OVALTONEのエフェクターって最新機種はほぼ買えないですよね。
ホームページでもすぐ予約終了とかになるし。
でも値段がそこそこするので、出来れば買う前に試奏はしたいところ。
Q.O.O. Blue edition
新しいエフェクターの「Q.O.O. Blue edition」がまたまた気になります。
(動画が削除されました)
いいですね~でも基本的なサウンドはOD-FIVE 2 Xtremeで作っているという事なので、このQ.O.O. Blue edition単体の使い勝手はまだあまり分かりません。
試奏しないことには分かりませんし実際に自分の好みの歪みかどうかという所もあるので、どこかの楽器屋さんで発見したら試奏したいけど、きっと無いですよね。
その前にOD-FIVE 2 Xtremeってやっぱり欲しいなとかも思いますし。
スポンサーリンク
ちなみに
・鈴木健治さんと開発中の歪みエフェクター(開発コードネーム:Blue)
4ノブ仕様の歪み。こちらも最終調整に近い段階に入っております。
サウンドにつきましては鈴木健治さん監修ということでOvaltoneユーザーの方にはピンと来て頂けると思いますが、こちらは実機ありきというよりも、実用ありきのコンセプトで、これまでのOD-FIVE→KS-1の流れをさらに推し進めた強烈な1台になりそうです!
だそうです。
でも僕はもっと気になっている機種がもう一つあって実はこっちの方が前から更に気になってます。
・某ラックプリアンプライクな歪みエフェクター(開発コードネーム:Silver)
実機との徹底比較を繰り返して、詰めに入っている段階です。
こちらは実機と本当に近いところまで来ています。サウンド的にはOD-FIVEのアンプライクな側面を色濃く引き継ぐ後継機と言えるかもしれません。
心強い協力者様達の支えもあり、実にシビアに追い込んでいます!
今のところ情報はこれしかありませんがかなりワクワクしてます。
早く公開されないかな。